防疫情報

家畜に「特定症状」が認められた場合は、直ちに通報してください。

●高病原性鳥インフルエンザ☞
※高病原性鳥インフルエンザ関連情報はこちら⇒

 

●豚熱 ・アフリカ豚熱☞
※豚熱関連情報はこちら⇒

※アフリカ豚熱関連情報はこちら⇒

 

●口蹄疫☞
※口蹄疫関連情報はこちら⇒

※その他家畜伝染病に関するお知らせはこちら

高病原性鳥インフルエンザ関連情報 2022.9.26~(最終更新日:2024.2.29)

※鳥インフルエンザに関する情報はこちら

※ 令和5年度 鳥インフルエンザに関する情報についてはこちら

※ 「高病原性鳥インフルエンザ引き続き最大限の警戒を!!」リーフレットはこちら

※「高病原性鳥インフルエンザ発生予防のポイント」リーフレットはこちら

※ 「高病原性鳥インフルエンザ防疫対策徹底のポイント」リーフレットはこちら

※ 令和4年11月に県内で発生した事案に関する情報はこちら

※ 令和3年11月に県内で発生した事案に関する情報はこちら

※ 令和2年11月に県内で発生した事案に関する情報はこちら


2023年~2024年シーズンの情報

●2024.3.12広島県北広島町の採卵鶏農場(約8万羽飼育)において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内10例目)。詳細はリーフレット及び農林水産省ホームページをご覧ください。※今後、渡り鳥(カモ類など)の北への移動が始まっています。また、大阪府のハシブトカラスで高病原性鳥インフルエンザの確認が続いています。厳重な注意と対策をお願いします。

●2024.2.16 大阪府堺市の死亡野鳥(ハシブトガラス)16羽からA型インフルエンザウイルスが検出されました。詳細はリーフレットをご覧下さい。

●2024.2.11 鹿児島県南さつま市の肉用種鶏農場(約5,400羽飼育)及び南さつま市の疫学関連農場(1農場:約7,600羽飼育)において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内9例目)。詳細はリーフレット及び農林水産省HPをご覧ください。

●2024.2.6  香川県三豊市の採卵鶏農場(約7万羽飼育 疫学関連農場:三豊市(1農場:約4万羽飼育))において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内8例目)。詳細は リーフレットをご覧ください。
※今後、渡り鳥(カモ類など)の北への移動が始まります。厳重な注意と対策をお願いします。

●2024.1.27山口県防府市の家きん農場(採卵鶏等23羽飼育)において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内7例目)。詳細はリーフレット及び農林水産省HPをご覧ください。

●2024.1.5  岐阜県山県市の肉用鶏農場(約5万羽飼育)において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内6例目)。詳細はリーフレット及び農林水産省HPをご覧ください。

●2024.1.4  群馬県吾妻郡高山村の採卵鶏農場(約36万羽飼育)において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内5例目)。詳細は リーフレット及び農林水産省HPをご覧ください。※兵庫県内において野鳥から高病原性鳥インフルエンザウイルスが見つかっています。厳重な注意と対策をお願いします

●2023.12.27  12.20 に神戸市の飼養鳥(モモアカノスリ)1羽から検出されたH5亜型鳥インフルエンザウイルスは、高病原性ウイルスと確認されました

●2023.12.20 【県内初】神戸市の飼養鳥(モモアカノスリ)1羽からH5亜型鳥インフルエンザウイルスが検出されました。※大阪市にて有害鳥獣追い払い作業中、感染鳥(ハシブトカラス)と接触。詳細は リーフレットをご覧ください。

●2023.12.4  鹿児島県出水市の採卵鶏農場(約2.3万羽飼育)において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内4例目)。詳細は リーフレットをご覧ください。

●2023.11.30  埼玉県入間郡毛呂町の採卵鶏農場(約4.5万羽飼育)において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内3例目)。詳細は リーフレットをご覧ください。

●2023.11.27  佐賀県鹿島市の採卵鶏農場(約4万羽飼育)及び茨城県笠間市の採卵鶏農場(約7万2千羽飼育)において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内1,2例目)。詳細は リーフレット農林水産省ホームページ(1例目)(2例目)をご覧ください。

●2023.11.21 岡山県倉敷市の死亡野鳥(オナガガモ)1羽から高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されました。(国内16例目、岡山県2例目)詳細はリーフレットをご覧ください。

●2023.11.16  11.10に岡山県総社市の死亡野鳥(ツミ:タカ科)1羽から検出されたA型インフルエンザウイルスは、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)と確認されました。

●2023.11.10 岡山県総社市の死亡野鳥(ツミ:タカ科)1羽からA型インフルエンザウイルスを検出しました 。詳細はリーフレットをご覧ください。

●2023.11.2 宮城県大崎市の死亡野鳥(ハシブトガラス)1羽からH5亜型 高病原性鳥インフルエンザウイルスを検出(今季4例目)     ※本州初検出(1~3例目は北海道)    ※兵庫県では令和2~4年の3年連続で11月に養鶏場で鳥インフルエンザが発生。厳重な注意と対策を!!
詳細はリーフレットをご覧ください。

●2023.10.11    10.4に北海道美唄市の死亡野鳥(ハシブトガラス)1羽から検出されたA型インフルエンザウイルス(今季1例目)は、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)と確認されました。

●2023.10.4北海道美唄市の死亡野鳥(ハシブトガラス)1羽からA型インフルエンザウイルスが検出されました。(今季1例目)詳細はリーフレットをご覧ください。

●2023.8.17南樺太(サハリン州)の野鳥において、高病原性鳥インフルエンザ(H5N1)の感染が確認されました。 詳細はリーフレットをご覧ください。


2022年~2023年シーズンの情報

●2023.4.7 北海道千歳市の採卵鶏農場(約31万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内84例目)。 詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内84例目)をご覧ください。 

●2023.4.3 北海道千歳市の採卵鶏農場(約35万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内83例目)。 詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内83例目)をご覧ください。

●2023.3.28 北海道千歳市の採卵鶏農場(約55.8万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内82例目)。 詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内82例目)をご覧ください。 

●2023.3.24 青森県蓬田村の採卵鶏農場(約33万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内81例目)。 詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内81例目)をご覧ください。 

●2023.3.14 岩手県金ケ崎町の採卵鶏農場(約8.4万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内80例目)。 詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内80例目)をご覧ください。 

●2023.3.13 新潟県胎内市の採卵鶏農場(約33万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内79例目)。 詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内79例目)をご覧ください。 

●2023.3.6 新潟県胎内市の採卵鶏農場(約68万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内78例目)。 詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内78例目)をご覧ください。 

●2023.3.2 福岡県福岡市の採卵鶏農場(約24.3万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内77例目)。 詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内77例目)をご覧ください。 

●2023.2.14 神戸市立王子動物園敷地内で回収された野鳥(ハシブトガラス)1羽でA型鳥インフルエンザが確認されました。 詳細はリーフレットをご覧下さい。

●2023.2.10 千葉県横芝光市の家きん農場(あひる約5千羽飼育)及び茨城県坂東市の採卵鶏農場 (約115万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内75,76例目)。 詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内75例目)農林水産省ホームページ(国内76例目)をご覧ください。

●2023.2.8 2月2日に神戸市立王子動物園敷地内で回収された死亡野鳥(ハシブトガラス)1羽で確認されていたA型鳥インフルエンザは、高病原性(H5亜型)であると判明しました。

●2023.2.3 茨城県八千代市の採卵鶏農場(約111万飼育)及び鹿児島県鹿屋市の肉用種鶏農場 (約2.4万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内73,74例目)。 詳細はリーフレット農林水産省のホームページ(国内73例目)農林水産省のホームページ(国内74例目)をご覧ください。

●2023.2.2 神戸市立王子動物園敷地内で回収された死亡野鳥からA型鳥インフルエンザの陽性が確認されました。 詳細は リーフレットをご覧ください。

●2023.2.2 茨城県かすみがうら市の家きん農場(ほろほろ鳥等約4.8千羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内72例目)。詳細はリーフレット農林水産省のホームページ(国内72例目)をご覧ください。

●2023.2.1埼玉県日高市の家きん農場(うずら約13.5万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内71例目)。詳細はリーフレット農林水産省のホームページ(国内71例目)をご覧ください。

●2023.1.31 岡山県備前市で回収された野鳥からA型鳥インフルエンザの陽性が確認されました。詳細はリーフレットをご覧ください。

●2023.1.30  宮城角田市の家きん農場(あいがも約1.2万飼育)及び千葉県匝瑳市の採卵鶏農場 (約25万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内69,70例目)。詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内69例目)農林水産省ホームページ(70例目)をご覧ください。

●2023.1.27  群馬県前橋市の採卵鶏農場(約5.3万飼育)及び千葉県匝瑳市の採卵鶏農場 (約24万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内67,68例目)。詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内67例目)農林水産省ホームページ(68例目)をご覧ください。

●2023.1.26  埼玉行田市の家きん農場(あいがも約3千羽飼育)及び滋賀県大津市の家きん農場 ( エミュー6羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内65,66例目)。詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内65例目)農林水産省ホームページ(国内66例目)をご覧ください。

●2023.1.23  広島県世羅町の採卵鶏農場(約12.8万羽飼育)及び千葉県匝瑳市 (採卵鶏 約14万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内63,64例目)。詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内63例目)農林水産省ホームページ(国内64例目)をご覧ください。

●2023.1.19  滋賀県大津市の採卵鶏農場(約4千羽飼育)及び群馬県前橋市の採卵鶏農場(約45万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内61,62例目)。詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内61例目)農林水産省ホームページ(国内62例目)をご覧ください。

●2023.1.17 大分県佐伯市の肉用鶏農場(約1.3万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内60例目)。詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内60例目)をご覧ください。

●2023.1.13 新潟県上越市の採卵鶏農場(約10.5万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内59例目)。詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内59例目)をご覧ください。

●2023.1.11広島県三次市の採卵鶏農場(約83.5万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内58例目)。詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内58例目)をご覧ください。

●2023.1.10  茨城県城里町の採卵鶏農場(約93万羽飼育)及び宮崎県川南町の採卵鶏農場(約10万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内56,57例目)。詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内56例目)農林水産省ホームページ(国内57例目)をご覧ください。

●2023.1.6 新潟県村上市の採卵鶏農場(約130万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内55例目)。詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内55例目)をご覧ください。

●2023.1.4 高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜を確認

50例目:埼玉県狭山市 (採卵鶏 約13万羽)

51例目:広島県世羅町 (採卵鶏 約29万羽)

52例目:群馬県前橋市 (採卵鶏 約1.5万羽)

53例目:千葉県旭市  (採卵鶏 約1万羽)

54例目:福岡県古賀市 (エミュー 約400羽)

詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内50例目)農林水産省ホームページ(国内51例目)、農林水産省ホームページ(国内52例目)、農林水産省ホームページ(国内53例目)農林水産省ホームページ(国内54例目)をご覧ください。

●2022.12.27 広島県世羅町の採卵鶏農場(約12万7千羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内49例目)。詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内49例目)をご覧ください。

●2022.12.26 福岡県糸島市の肉用鶏農場(約3.6万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内48例目)。詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内48例目)をご覧ください。

●2022.12.22 高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜を確認

46例目:長崎県佐世保市(採卵鶏 約2.7万羽)

47例目:茨城県笠間市(採卵鶏 約11万羽)

詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内46例目)農林水産省ホームページ(国内47例目)をご覧ください。

●2022.12.21高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜を確認

44例目:宮崎県日向市 (肉用鶏 約5万羽)

45例目:鹿児島県阿久根市(肉用鶏 約3.7万羽)

詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内44例目)農林水産省ホームページ(国内45例目)をご覧ください。

●2022.12.20広島県世羅町の採卵鶏農場(約18万7千羽飼育)及び岡山県三咲町のあいがも農場(約2万3千羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内42,43例目)。詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内42例目)農林水産省ホームページ(国内43例目)をご覧ください。

●2022.12.19 高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜を確認

38例目:埼玉県深谷市 (採卵鶏 約19万4千羽飼育)、39例目:鹿児島県南九州市 (採卵鶏 約3万5千羽飼育)、40例目:福岡県糸島市 (採卵鶏 約5万4千羽飼育)、41例目:鹿児島県阿久根市 (採卵鶏 約7万羽飼育)

詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内38例目)農林水産省ホームページ(国内39例目)農林水産省ホームページ(国内40例目)、農林水産省ホームページ(国内41例目)をご覧ください。

●2022.12.16 広島県世羅町の採卵鶏農場(約12万羽飼育)及び沖縄県金武市の採卵鶏農場(約4万5千羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内36、37例目)。詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内36例目)農林水産省ホームページ(国内37例目)をご覧ください。

●2022.12.15 青森県三沢市の採卵鶏農場(約137万羽飼育)で、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内35例目)詳細はリーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。

●2022.12.12 香川県三豊市の採卵鶏農場(約8万羽飼育)及び鹿児島県出水市の採卵鶏農場(約2.2万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内33、34例目)詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内33例目)農林水産省ホームページ(国内34例目)をご覧ください。

●2022.12.9 鹿児島県出水市の採卵鶏農場(22万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内32例目)。詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内32例目)をご覧ください。

●2022.12.8 山形県鶴岡市の採卵鶏農場(約2.7万羽飼育)、鹿児島県出水市の採卵鶏農場(約6.3万羽飼育)及び、愛知県豊橋市のあいがも農場(約1000羽飼育)で、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内29~31例目)詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内29例目)農林水産省ホームページ(国内30例目)農林水産省ホームページ(国内31例目)をご覧ください。

●2022.12.7 鹿児島県出水市の採卵鶏農場(約6万羽飼育)及び福島県相馬郡飯舘村の採卵鶏農場(約10万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内27、28例目)詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内27例目)農林水産省ホームページ(国内28例目)をご覧ください。

●2022.12.6 佐賀県武雄市の採卵鶏農場(約3万羽飼育) で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内26例目)詳細はリーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。

●2022.12.5 鹿児島県出水市の採卵鶏農場(約3.4万羽飼育)及び愛知県豊橋市の採卵鶏農場(約31万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内24,25例目)詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内24例目)農林水産省ホームページ(国内25例目)をご覧ください。

●2022.12.2 鹿児島出水市の採卵鶏農場(約12万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内23例目)。詳細はリーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。

●2022.12.1 鳥取県鳥取市の採卵鶏農場(約11万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内22例目)詳細はリーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。

●2022.11.30 和歌山県和歌山市の採卵鶏農場(約4.6万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内21例目)詳細はリーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。

●2022.11.29 福島県伊達市の肉用鶏農場(約1万7千羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内20例目)。詳細はリーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。

●2022.11.28 千葉県香取市のアイガモ飼育農場(約20羽飼育)及び、鹿児島県出水市の採卵鶏農場(約47万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(国内18、19例目)詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内18例目)農林水産省ホームページ(国内19例目)をご覧ください。

●2022.11.24  香川県観音寺市の採卵鶏農場(約1万4千羽飼育)、宮城県気仙沼市の肉用鶏農場(約2万1千羽飼育)及び鹿児島県出水市の採卵鶏農場(約7万羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認(国内15,16,17例目)されました。詳細はリーフレット農林水産省ホームページ(国内15例目)農林水産省ホームページ(国内16例目)農林水産省ホームページ(国内17例目)をご覧ください。

●2022.11.22 11月16日に姫路市上大野の死亡野鳥(ハヤブサ)1羽で確認されていたA型鳥インフルエンザは、高病原性(H5亜型)であると判明しました(今季国内野鳥において39例目)詳細は リーフレットをご覧ください。

●2022.11.22  香川県観音寺市の肉用鶏農場(約2万4千羽飼育)で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認(国内14例目)されました。詳細は リーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。

●2022.11.21 宮崎県新富町の採卵鶏農場(約16万羽飼育)及び青森県横浜町の肉用鶏農場(約12万2千羽飼育)で、家畜伝染病である高病原性鳥インフルエンザ(H5亜型)の疑似患畜が確認(国内12,13例目)されました。詳細は リーフレット、農林水産省ホームページ(国内12例目)農林水産省ホームページ(国内13例目)をご覧ください。

●2022.11.18  鹿児島県出水市の採卵鶏農場(約12万羽飼育)と新潟県阿賀町の肉用鶏農場(約15万羽飼育)で、家畜伝染病である高病原性鳥インフルエンザ(H5亜型)の疑似患畜が確認(国内10,11例目)されました。詳細は リーフレット農林水産省ホームページ(国内10例目)農林水産省ホームページ(国内11例目)をご覧ください。

●2022.11.16 姫路市の死亡野鳥(ハヤブサ)1羽からA型鳥インフルエンザウイルスが検出されました。 詳細は リーフレットをご覧ください。

●2022.11.13 たつの市の採卵鶏農場において、家畜伝染病である高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認(国内9例目)されました。 詳細は リーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。

●2022.11.11  岡山県倉敷市の採卵鶏農場及び和歌山県白浜町の家きん飼養施設において、家畜伝染病である高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認(国内7,8例目)されました。詳細は リーフレット農林水産省ホームページ(7例目)(8例目)をご覧ください。

●2022.11.7  北海道伊達市の肉用鶏農場において、家畜伝染病である高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認(国内6例目)されました。詳細は リーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。

●2022.11.4 茨城県かすみがうら市の採卵鶏農場及び岡山県倉敷市の採卵鶏農場において、家畜伝染病である高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認(国内4,5例目)されました。詳細は リーフレット農林水産省ホームページ(4例目)(5例目)をご覧ください。

●2022.11.1 香川県観音寺市の採卵鶏農場において、家畜伝染病である高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認(国内3例目)されました。詳細は リーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。

●2022.10.28  北海道厚真町の肉用鶏農場において、家畜伝染病である高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認(国内2例目)されました。詳細は リーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。

●2022.10.28  岡山県倉敷市の採卵鶏農場において、家畜伝染病である高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認(今シーズン国内養鶏場で初)されました。詳細は リーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。

●2022.10.24 韓国の家きん農場で今シーズン初めて高病原性鳥インフルエンザ(H5N1亜型)が発生しました。詳細はリーフレットをご覧ください。

●2022.10.14福井県南越前町の死亡野鳥(ハヤブサ)1羽からH5亜型高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されました。(今季3例目)詳細はリーフレットをご覧ください。

●2022.10.7宮城県栗原市の死亡野鳥(マガン)1羽からH5亜型高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されました。(今季2例目)詳細はリーフレットをご覧ください。

●2022.9.29神奈川県伊勢原市の死亡野鳥(ハヤブサ)1羽からH5N1亜型高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されました。(今季1例目)詳細はリーフレットをご覧ください。

●2022.9.26 韓国の野鳥の糞便からH5亜型鳥インフルエンザウイルス抗原が確認されました。詳細はリーフレットをご覧ください。


 

豚熱関連情報 2022.1.7~(最終更新日:2024.3.14)

※全国の発生状況等はこちら

※野生イノシシにおける豚熱対策・検査情報はこちら

※ 県内の豚熱に関する情報はこちら

※ 令和5年7月に県内で発生した事案に関する情報はこちら

※ 今回の豚熱豚熱は死亡率が低く、他の病気と見分けることが難しいため注意が必要です☞

※ これまで、野生イノシシへの感染は35都府県(岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、鳥取、島根、広島、山口、香川、徳島、高知 令和6年3月1日現在)に拡大しています。

農林水産省の情報等、常に最新の情報を確認してください。


2024年の情報

●2024.2.19栃木県栃木市の養豚場(約1,100頭飼育)で豚熱が発生しました。 詳細は リーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。

●2024.1.12 県内で豚熱に感染した野生イノシシを確認(191頭目 南あわじ市)。詳細はリーフレットをご覧下さい。


2023年の情報  

●2023.12.1県内で豚熱に感染した野生イノシシを確認(190頭目 川西市)。詳細はリーフレットをご覧下さい。

●2023.9.1佐賀県唐津市の養豚場(約10,000頭飼育)で豚熱が発生しました。 詳細は リーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。

●2023.8.30佐賀県唐津市東山の養豚場で豚熱が発生しました。 詳細は リーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。

●2023.7.28県内の野生イノシシ1頭(姫路市)で豚熱の感染を確認しました (7月13日189例目)。 詳細はリーフレットをご覧ください。

●2023.7.22南あわじ市の養豚農場(約650頭飼育)で豚熱の感染が確認されました。 県内で34年ぶりの発生です。詳細は兵庫県ホームページ農林水産省ホームページをご覧ください。  

●2023.6.16県内の野生イノシシ2頭(姫路市)で豚熱の感染を確認しました (5月20日187例目、6月13日188例目)。 詳細はリーフレットをご覧ください。

●2023.6.2県内の野生イノシシ1頭(姫路市)で豚熱の感染を確認しました (5月25日186例目)。 詳細はリーフレットをご覧ください。

●2023.5.26県内の野生イノシシ1頭(姫路市)で豚熱の感染を確認しました (5月23日185例目)。 詳細はリーフレットをご覧ください。 

●2023.5.12県内の野生イノシシ4頭(養父市、姫路市、丹波市、姫路市)で豚熱の感染を確認しました (4月16日181例目、4月17日182例目、4月28日183例目、5月10日184例目)。 詳細はリーフレットをご覧ください。 

●2023.4.25県内の野生イノシシ3頭(姫路市、養父市、新温泉町(初))で豚熱の感染を確認しました (4月1日178例目、4月13日179例目、4月24日180例目)。 詳細はリーフレットをご覧ください。 

●2023.4.21県内の野生イノシシ1頭(姫路市)で豚熱の感染を確認しました。 (4月18日177例目) 詳細はリーフレットをご覧ください。 

●2023.4.14県内の野生イノシシ2頭(姫路市)で豚熱の感染を確認しました。 (4月5日175例目、4月10日176例目) 詳細はリーフレットをご覧ください。 

●2023.3.31県内の野生イノシシ1頭(姫路市)で豚熱の感染を確認しました。 (3月24日174例目) 詳細はリーフレットをご覧ください。 

●2023.3.17 県内の野生イノシシ1頭(姫路市)で豚熱の感染を確認しました。 (2月26日173例目) 詳細はリーフレット をご覧ください。 

●2023.3.10 県内の野生イノシシ1頭(姫路市)で豚熱の感染を確認しました。 (3月7日172例目) 詳細はリーフレット をご覧ください。 

●2023.3.2 茨城県かすみがうら市の養豚場で豚熱が発生しました(国内86例目)。 詳細は リーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。 

●2023.3.2 県内の野生イノシシ2頭(姫路市)で豚熱の感染を確認しました。 (2月16日170例目、2月22日171例目) 詳細はリーフレット をご覧ください。 

●2023.2.17 県内の野生イノシシ3頭(姫路市)で豚熱の感染を確認しました。 (1月25日167例目、1月29日168,169例目) 詳細はリーフレット をご覧ください。

●2023.2.3 県内の野生イノシシ2頭(姫路市)で豚熱の感染を確認しました。 (1月19日165例目、1月22日166例目) 詳細はリーフレット をご覧ください。

●2023.1.27 県内の野生イノシシ4頭(姫路市)で豚熱の感染を確認しました。 (1月1日、1月3日、1月4日、県内161~164例目) 詳細はリーフレット をご覧ください。


2022年の情報

●2022.12.23 県内の野生イノシシ2頭(姫路市、宍粟市)で豚熱の感染を確認しました。 (12月5日、12月19日 県内159~160例目) 詳細はリーフレット をご覧ください。

●2022.12.16 県内の野生イノシシ3頭(姫路市、養父市)で豚熱の感染を確認しました。 (11月30日、12月2日、12月2日県内156~158例目) 詳細はリーフレット をご覧ください。

●2022.12.9 県内の野生イノシシ1頭(宍粟市)で豚熱の感染を確認しました。 (12月2日、県内155例目) 詳細はリーフレット をご覧ください。

●2022.12.2 県内の野生イノシシ2頭(姫路市、三木市)で豚熱の感染を確認しました。 (11月15日、11月27日県内153,154例目) 詳細は リーフレットをご覧ください。

●2022.11.25 県内の野生イノシシ1頭(加東市)で豚熱の感染を確認しました。 (11月21日、県内152例目) 詳細は リーフレットをご覧ください。

●2022.11.21  東京都小平市の試験・研究施設で豚熱発生(令和4年11月19日)飼養イノシシ5頭を殺処分 詳細は リーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。

●2022.11.18 県内の野生イノシシ3頭(姫路市、美方郡香美町、姫路市)で豚熱の感染を確認しました。 (10月31日、11月11日、11月9日県内149,150,151例目) 詳細は リーフレットをご覧ください。

●2022.11.11 県内の野生イノシシ3頭(加西市、宍粟市、養父市)で豚熱の感染を確認しました。 (11月2日、11月4日、11月8日県内146,147,148例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.10.28 県内の野生イノシシ2頭(福崎町、南あわじ市)で豚熱の感染を確認しました。 (10月24日、10月8日、県内144,145例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.10.21 県内の野生イノシシ1頭(朝来市)で豚熱の感染を確認しました。 (9月24日、県内143例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.10.6 県内の野生イノシシ4頭(姫路市、南あわじ市、朝来市、加西市(初))で豚熱の感染を確認しました。 (9月14日、9月16日、9月17日、10月5日、県内139~142例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.9.21群馬県板倉町の養豚場で豚熱が発生しました。 詳細は リーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。 台風14号により畜産施設等に被害が出ています。 イノシシ防護柵の破損等がないか、点検をお願いします。 詳細は リーフレットをご覧ください。 

●2022.9.2県内の野生イノシシ1頭(神崎郡福崎町)で豚熱の感染を確認しました。 (8月29日、県内138例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。 

●2022.8.23県内の野生イノシシ2頭(養父市、神崎郡福崎町)で豚熱の感染を確認しました。 (8月1日、8月21日、県内136、137例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.8.17県内の野生イノシシ1頭(三木市(初))で豚熱の感染を確認しました。 (8月16日、県内135例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.8.12県内の野生イノシシ1頭(姫路市)で豚熱の感染を確認しました。 (8月8日、県内134例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.7.29 県内の野生イノシシ4頭(朝来市、養父市、宍粟市、加東市(初))で豚熱の感染を確認しました。 (7月3日、7月13日、7月26日、7月28日、県内130 ,131,132,133例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.7.24 栃木県那須烏山市の養豚場で豚熱が発生しました。 詳細は リーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。

●2022.7.21 県内の野生イノシシ1頭(姫路市)で豚熱の感染を確認しました。 (7月19日 県内129 例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.7.12 県内の野生イノシシ3頭(香美町(初)、神戸市、豊岡市)で豚熱の感染を確認しました。 (7月10日、6月24日、6月29日、県内126 ,127,128例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.7.8 県内の野生イノシシ2頭(朝来市、姫路市)で豚熱の感染を確認しました。 (6月18日、6月30日、県内124 ,125例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.6.29 県内の野生イノシシ2頭(養父市、豊岡市)で豚熱の感染を確認しました。 (6月11日、6月15日、県内122 ,123例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.6.24 県内の野生イノシシ2頭(豊岡市、朝来市)で豚熱の感染を確認しました。 (6月9日、6月16日、県内120 ,121例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.6.16 群馬県桐生市の養豚場で豚熱が発生しました。 詳細は リーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。

●2022.6.16 県内の野生イノシシ3頭(朝来市、宍粟市)で豚熱の感染を確認しました。 (5月28日、6月1日、6月13日、県内117 ,118,119例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.6.2 県内の野生イノシシ3頭(宍粟市、朝来市、姫路市 (姫路市での確認は初))で豚熱の感染を確認しました。 (5月27日、5月15日、6月2日、県内114 ,115,116例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.5.27 県内の野生イノシシ2頭(神戸市、丹波市)で豚熱の感染を確認しました。 (5月20日、5月18日 県内112 ,113例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.5.20 県内の野生イノシシ2頭(神戸市、朝来市)で豚熱の感染を確認しました。 (5月11日、5月15日 県内110 ,111例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.5.13 県内の野生イノシシ1頭(朝来市和田山町)で豚熱の感染を確認しました。 (4月16日 県内109 例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。●2022.5.11  群馬県桐生市の養豚場で豚熱が発生しました。詳細は リーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。

●2022.5.6 県内の野生イノシシ1頭(市川町)で豚熱の感染を確認しました。(4月30日 県内108 例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.4.28 県内の野生イノシシ2頭(宍粟市、市川町)で豚熱の感染を確認しました。(4月26日・4月27日 県内106~107 例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.4.26 県内の野生イノシシ1頭(多可町)で豚熱の感染を確認しました。(4月23日 県内105 例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。2022.4.22  群馬県太田市の養豚場で豚熱が発生しました。詳細は リーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。

●2022.4.22 県内の野生イノシシ1頭(丹波市)で豚熱の感染を確認しました。(4月18日 県内104 例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.4.15  茨城県城里町の養豚場で豚熱が発生しました。詳細は リーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。

●2022.4.15 県内の野生イノシシ2頭(淡路市、朝来市)で豚熱の感染を確認しました。(4月7日、4月12日 県内102~103 例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.4.13  茨城県石岡市の養豚場で豚熱が発生しました。詳細は リーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。

●2022.4.5  県内の野生イノシシ1頭(朝来市)で豚熱の感染を確認しました。(4月2日 県内101 例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.4.1  県内の野生イノシシ4頭(丹波市・丹波篠山市)で豚熱の感染を確認しました。(3月20~25日 県内97~100 例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.4.1  県内の野生イノシシ2頭(丹波篠山市・豊岡市)で豚熱の感染を確認しました。(2月28日・3月8日 県内95~96 例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.3.28  栃木県那珂川町の養豚場で豚熱が発生しました。詳細は リーフレット農林水産省ホームページをご覧ください。

●2022.3.15  県内の野生イノシシ1頭(豊岡市)で豚熱の感染を確認しました。(3月12日 県内94 例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.3.11  県内の野生イノシシ1頭(丹波市)で豚熱の感染を確認しました。(3月11日 県内93 例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.3.4  県内の野生イノシシ2頭(淡路市1頭、三田市1頭)で豚熱の感染を確認しました。(3月4日 県内91~92 例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.2.18  県内の野生イノシシ3頭(丹波市2頭、三田市1頭)で豚熱の感染を確認しました。(2月18日 県内88~90 例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.2.4  県内の野生イノシシ1頭(丹波市1頭)で豚熱の感染を確認(1月13日 県内87例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.1.19  県内の野生イノシシ3頭(淡路市1頭、丹波市1頭、三田市1頭(初確認)) で豚熱の感染を確認(12月15日~1月17日 県内84~86例目) 詳細は リーフレット をご覧ください。

●2022.1.14 県内の野生イノシシ4頭(南あわじ市、淡路市、丹波市)で豚熱の感染を確認
(県内80~83例目) 詳細は リーフレット 参照

●2022.1.7  県内の野生イノシシ6頭(南あわじ市2頭、丹波市3頭、丹波篠山市1頭)
で豚熱の感染を確認(12月15日~1月4日 県内74~79例目)
詳細は リーフレット をご覧ください。


 

アフリカ豚熱関連情報 2019.04.02~(最終更新日:2021.08.10)

諸外国におけるアフリカ豚熱発生状況☞(農林水産省HP

●2024.2.13 韓国にて、アフリカ豚熱の感染が拡大 2023年12月以降、釜山の野生いのししで続発中
日本行きの空港、港付近での発生が続いており、国内へ侵入するリスクが高まっています。
農場へのウイルスの侵入を防ぐために、農場の衛生対策を再点検してください。詳細はリーフレット 、農林水産省ホームページをご覧下さい。

●2021.8.10 韓国(江原道)で新たにアフリカ豚熱の発生がありました。

●2021.7.29 中米のドミニカ共和国でアフリカ豚熱(ASF)の発生が確認されました。
7月28日、アメリカ合衆国農務省(USDA)がドミニカ共和国でASFの発生が確認されたと発表しました。

●2021.5.7 韓国の養豚場でアフリカ豚熱(ASF)が確認されました。韓国では7ヶ月ぶり17例目の発生です。

●2021.4.8 台湾北部(新北市万里区)に漂着した豚の死体からアフリカ豚熱(ASF)ウイルスを確認

●2019.9.17  韓国で初めてのASF(アフリカ豚熱)が発生しました

●2019.5.23  北朝鮮で初めてのASF(アフリカ豚熱)が発生しました

●2019.4.2  国内に持ち込まれた肉製品2件から ASF(アフリカ豚熱)ウイルス が初めて分離されました


中国や香港では依然 ASF(アフリカ豚熱) の発生が拡大しています。
過去のハンガリーでの発生は「不法に持ち込まれた畜産物」が原因であると考えられています。
生肉を含む可能性がある飼料は、適切に加熱処理を行ってください。
詳しくはリーフレットをご覧ください。


本病の発生状況等については 、常に最新の情報 を入手するようにしてください。
農林水産省の情報 を参照してください。
~ ウイルスの持ち込み防止のため、以下の対策を徹底してください ~
————————————————————————————————
・豚舎などの衛生管理区域に出入りする際は洗浄・消毒を実施する
・衛生管理区域専用の衣服や靴を設置し使用する
・人や物の出入りを記録する
・飼料に肉を含む(可能性がある)時は、適正に加熱処理する
—————————————————————————————————

口蹄疫関連情報(更新日:2023.5.15)

韓国では、2023年5月に4年ぶりに牛飼育農家で 口蹄疫(O型)の発生が確認されました。
1~3例目については  リーフレット をご覧ください。
農林水産省の 口蹄疫に関する情報 も参照してください。
諸外国から日本を訪れる人が増加しています。人や物の移動による疾病の侵入リスクが高まっていますので注意してください。

●2023.5.12韓国で、4年ぶりに口蹄疫の発生が確認されました。現在、我が国へ侵入するリスクが極めて高い状況が続いています。詳細はリーフレットをご覧下さい。

☆ 口蹄疫 やアフリカ豚熱の防疫対策を徹底してください!
口蹄疫やアフリカ豚熱等が発生している国や地域との間での人や物の動きが盛んです。悪性の家畜伝染病が我が国に侵入するリスクは依然高い状況です。引き続き飼養衛生管理基準の遵守を徹底してください。
リーフレット をご覧ください。
口蹄疫やアフリカ豚熱の症状についてはこちらを参照してください。
関連する以下の情報も参照してください。
○ 農林水産省ウエブサイト
口蹄疫に関する情報
アフリカ豚熱(ASF)について
海外から日本の農場に来る方への情報

○ 動物検疫所の情報も参照してください。
「家畜の伝染性疾病の侵入を防止するために ~海外へ旅行される方へのお願い~」

その他家畜伝染病に関するお知らせ(更新日:2024.2.1)

●2024.2.1 ランピースキン病は、これまで我が国での発生は確認されておりませんが、令和元年の中国での発生以降、アジア各国で発生が続いており、昨年10月には韓国において初めて発生が確認され、我が国における侵入リスクが高くなっている状態です。
本病の発生予防及びまん延防止措置をお願いします。詳細は、リーフレット  農林水産省ホームページをご覧下さい。

●2023.10.20 韓国の牛農場においてランピースキン病の発生が確認されました。
ハエ・カ・ダニなどの節足動物により伝染するため、必要に応じて駆除を行い、疑われる症状がみられた場合には速やかに家畜保健衛生所へ届け出てください。(ランピースキン病とはアジアにおけるランピースキン病の発生状況

●2021.4.21 台湾本島の肉用牛農場においてランピースキン病の発生が確認されました。(台湾における発生についてランピースキン病の症状)

豚熱予防液交付手数料の電子納付について

豚熱予防注射に係る手数料の納付方法は、兵庫県の収入証紙による納付に加え、兵庫県電子納付システムを用いて、クレジットカード・インターネットバンキング・コンビニエンスストア・スマートフォンアプリ(PayPay)による電子納付も選択いただけます。

・「豚熱予防注射を行う場合の家畜注射手数料(家畜防疫員による予防注射)」の電子納付を希望される方はこちら

・「豚熱予防液交付手数料(知事認定獣医師による予防注射)」の電子納付を希望される方はこちら